2025/06/03 15:54
コバです
今から一年ほど前に、ここ群馬県の川原湯に住み始めて
田舎で何もないなぁ。。と思っていたのですが...
ありますね。
田舎でしか味わえないことなどなどって、たくさんあります。ありました。

いい感じでしょ。
川原湯という場所は、温泉もあって、クラフトビールもあって
実はとってもいい場所だった◎
「ここでしか味わえないクラフトビール」
ホワイトエール
アンバーエール
2種類のクラフトビールが用意されています。
簡単にいうと
ホワイトエールは飲みやすく、女性にも人気
アンバーエールは苦味や甘みがあり、濃いビール
私はどちらかと言うと、アンバーエールが好きですねぇ。とってもおいしい!

あ、そうそう。
「八ッ場ダム」ってご存知の方もいらっしゃると思いますが
ここはまさにその地です。
ダム建設に伴い、様変わりした川原湯は景観はとても美しいものがあり
紅葉シーズンは観光客も増加します。
しかし、住民はダム建設以前と比べると
なんと3分の1ほどになってしまった。と聞きました。
住み始めてから一年経ち、NOAのスタッフや
優しい川原湯の皆さんとは
いつも仲良くさせていただいています。
一言で言うと「ここは、いいところ」です。

8月8日は毎年「やんばグリーンフェスティバル」を開催してまして
ちゃんとキッチンカーも出ます。
打ち上げ花火も上がります。
フフフ。
でも、今年は違います。
そこにプラスして、アマチュアミュージックライブラリー フェス(AMLフェス)を企画させてもらいました。

NOA関係者、スタッフにご協力いただき
全国各地から参加アーティストを募り
フェスにかかる資金はクラウドファンディングでご支援者を募り
様々なことが初めての挑戦になりますが
川原湯に住んで、色々と頑張ってみたくなりました。
現時点では協力してくれる人、相談に乗ってくれる人、お願いを聞いてくれる人
皆さんに助けをもらって頑張れています。
イベントに集まってくれた人が「楽しかった」と一言
口に出ちゃったら、大成功です。
●クラウドファンディング https://camp-fire.jp/projects/854701/preview 2025年8月8日、群馬県川原湯で“楽音フェスティバル”を開催。変化を経験してきたこの地域に、音楽の力で笑顔と人の流れを生み出し、新たなつながりを育むことを目指します。 少しでもご関心を持ってくださった方は、ぜひページを覗いてみてください。そしてもし共感していただけたら、応援やシェアをしていただきたく思います。 ●コバの「風ひとひら」を聴く 2025 8/8(sun) SUMMER SOUND DIARY 2025 NOA 10:00 OPEN 🎤【みんなで楽しく歌いまSHOW‼︎】(14:00〜15:30) 🎤【AML アマチュアLIVE】(16:00〜18:00) 8/8はやんばの日。八ッ場あがつま湖 グリーンフェスティバル2025 19:30〜 打ち上げ花火 「遊びの基地NOA」では、川原湯温泉にゆったりと浸かったあと、湯上がりにここでしか味わえないクラフトビールを一杯。 心も体もほぐれる、極上のひとときをお楽しみいただけます。 遊びの基地NOA https://yamba-kawarayu-noa.com/
●クラウドファンディング https://camp-fire.jp/projects/854701/preview 2025年8月8日、群馬県川原湯で“楽音フェスティバル”を開催。変化を経験してきたこの地域に、音楽の力で笑顔と人の流れを生み出し、新たなつながりを育むことを目指します。 少しでもご関心を持ってくださった方は、ぜひページを覗いてみてください。そしてもし共感していただけたら、応援やシェアをしていただきたく思います。 ●コバの「風ひとひら」を聴く 2025 8/8(sun) SUMMER SOUND DIARY 2025 NOA 10:00 OPEN 🎤【みんなで楽しく歌いまSHOW‼︎】(14:00〜15:30) 🎤【AML アマチュアLIVE】(16:00〜18:00) 8/8はやんばの日。八ッ場あがつま湖 グリーンフェスティバル2025 19:30〜 打ち上げ花火 「遊びの基地NOA」では、川原湯温泉にゆったりと浸かったあと、湯上がりにここでしか味わえないクラフトビールを一杯。 心も体もほぐれる、極上のひとときをお楽しみいただけます。 遊びの基地NOA https://yamba-kawarayu-noa.com/